ad

2013年8月27日火曜日

伊予柑蒸しパン Steamed bread with Iyokan peel and honey



伊予柑とはちみつの蒸しパンを食べました。
伊予柑の酸味とはちみつの甘みが、ふんわりもっちりした蒸しパンとよく合いますね。

The steamed bread with the Iyokan citrus peel and honey.
The acidity of the Iyokan orange and sweetness of the honey are nice 
for the soft and airy texture of the bread.






2013年8月19日月曜日

茶豆 Chamame beans


茶豆です。
普通の枝豆より、鞘や薄皮の色が濃いのと、甘みが強いのが特徴でしょうか。

さやをきゅっと押すと中味が出てくるのは枝豆と同じ。


Chamame is one of the green soy beans, with slightly darker thin skin.
It tastes sweeter.

Push one side of the pod with your fingers,
you can take out the beans easily.


茶豆の由来には諸説あるようですが、もともと山形や新潟で栽培されていた
珍しい種類の豆だったようです。

土地が合わないとおいしいものができないそうで、生産地が限られていること、
収穫期間が短いことや保存が難しいことなどから
長いこと幻の豆とも言われたそうです。

そのため、全国的に知られるようになったのはごく最近のことなんですね。

There seemed to be the various opinions in the origin of the dark skin soy beans, 
but they have been the rare kinds of beans 
cultivated in Yamagata and Niigata.
where the soil is good for them to grow delicious.

They have long been "illusory beans"
because of the short crop period and the short shelf life.
So it is only these days that they came to be known nationwide.





2013年8月17日土曜日

水ナス Water eggplant


水ナスの漬物です。

水ナスと言えば、大阪泉州。
大阪の友人が紹介してくれるまで知らなかったんですが。^^;

でも、この、じゅわっとした食感、
瑞々しさ、夏のこの時期にぴったりですよね。

Pickeled eggplant from Senshu, Osaka.

This eggplant is called "Mizu Nasu"(water eggplant),
one of the summer vegetables packed with water.

The juiciness is nice for hot season.



2013年8月15日木曜日

握り寿司 Nigirizushi



握り寿司。
いつ食べても美味しいですね。

握り寿司は今や、世界中で有名でしょう。
お寿司といえばこれが定番でしょうか。

でも、これは実は、江戸前寿司と言って、全国的にこのスタイルだったわけじゃありません。

新鮮な魚介類を使った江戸前寿司と、
保存用に魚などを発酵させて作る押し寿司のようなスタイルなど
お寿司にも種類がありますね。

Hand rolled Sushi, small portion of rice with fish on top.
I enjoy this style Sushi a lot.

I think this style Sushi is popular world wide now.
This is typical Sushi for many people.

But this style is also called as Edomae-zushi,
the style of Edo (Tokyo), not standard in other regions.

There are othe types, for example,
Oshi-zushi,
lightly-pressed piece of sushi topped with cooked ingredients.